Webライティングは割が合わない

どうもこんにちは。Qたろうです。 ご無沙汰しております。 先月の16日をもって会社を退職し、保険や年金の手続きをしつつ、ハローワークで雇用保険の手続きをしたりと忙しい日々を送っておりました。 そんな中 副業でクラウドソーシング、つまり私の場合ラン…

ランサーズで初報酬

おはようございます。Qたろうです。 昨日ランサーズから連絡があり、初報酬が確定しました。 Webライティングの仕事ではなく、あらかじめ用意されたWebサイトに、紹介文を投稿するだけで、金額は550円でしたけれども、初報酬はやっぱり嬉しいです。 少しモチ…

鬱には散歩

どうもこんにちはQたろうです。 昨日はメンタルクリニックにあるプログラムの、ヨガの教室を初体験し久々身体を動かしました。 そして今朝は近所の公園を散歩してきました。 身体を動かすのはいいですね。 余計な雑念が取り払われて、逆に新しいアイディアが…

失業保険給付の確認をしてきました

おはようございます。Qたろうです。 先日ハローワークに行き、失業保険給付について確認してきました。 本当は電話で済むことかなと思って、前日電話をしましたが一日、出てもらえませんでした。仕方がないので、直接行きました。現場に行くと、電話が鳴って…

休職イコールクビ

おはようございます。Qたろうです。 既に退職が決まったので、毎日ぼーっとテレビを見たり、スマホを見るという自堕落な生活をしています。 ただこれも精神疾患の療養のひとつです。だから自堕落くらいでちょうどいいかもしれません。 今にして思えば、私が…

クビになって感じたこと

どうもこんにちは。Qたろうです。 今日会社に解雇通知書の受領書を送りました。またパソコンも返却しました。 なんといいますか今気が抜けています。 ただ、今思うと、昨年入った時点でこうなることは予測できたふしはありました。 昨年の夏、就職活動がうま…

これからの仕事について

どうもこんにちは。Qたろうです。 先日お伝えした通り、私は会社から解雇通告を受けました。いわゆるクビです。 さすがにそのときは絶句しましたが、元々仕事、環境、人間関係の全てにおいてストレスしかなかったので、ある意味ほっとしました。精神的安定を…

クビになりました。

おはようございます。Qたろうです。 いきなりですが、会社をクビになりました。 昨日朝会社から電話がかかってきて、体調について聞かれ、医者から休職期間の延長を診断されたことを告げると、解雇通知を受けました。 会社側の言い分は、自分が休んでいるこ…

休職中の気づき

おはようございます。Qたろうです。 会社を休職して2週間が経ちました。 日々何をやっているかというと、特に何もしていません。朝、洗濯物をたたんで片づけ、食器洗い、風呂洗いをしているくらいです。 あとは気が向いたときに、読書。最近は認知行動療法の…

精神疾患による休職の心得

どうもこんにちは。Qたろうです。 前回お話の通り、私は先週から適応障害という精神疾患で会社を休職しています。 なかなか頭が回らず、そこは難しいのですが、自分と同じ状況下にある方がいらっしゃったら、あるいは今後もし同じような立場になられたら参考…

休職しました。

おはようございます。Qたろうです。 ご無沙汰しております。 私、今月から会社を休職しました。とりあえず一か月の予定ですが、おそらく期間は延長されるでしょう。 診断名は「適応障害」。ストレスからくる精神疾患で、仕事はもとより社会生活にも適応でき…

鬱に苦しむ

おはようございます。Qたろうです。 先週から鬱状態で追い込まれています。 会社は先週の火曜から休んでいます。 会社には違う理由で休んでいます。自分が鬱持ちであることは会社は知っていますがとりあえず、隠しています。周囲の目が気になるのもあります…

精神障碍者としての生き方

どうもこんにちは。Qたろうです。 今週は一日しか仕事していません。日々のストレスとオーバーワーク(自分にとっては)が重なって、鬱が出ました。なので会社を休んでいます。 そこで自分は学びました。以下はその心得です。 1.周囲の期待や要望に応えるよ…

メンタルクリニックにて

どうもこんにちは。Qたろうです。 今日は月イチのメンタルクリニックに行って来ました。 診察結果は、前より善くなくて、月イチが2週間に一度の通院になりました。 主治医は若い先生ですが、些細なことでも話を聞いてくれるので、ありがたいです。 自分の印…

Gmailパスワード変更の仕方

どうもこんにちは。Qたろうです。 昨日、Twitterであるフォロワーさんの『Gmailが死んでる』なるつぶやきを見て、気になって調べてみました。 するとGmailがトレンド2位になっていて、追っていくと、どうもGmailのパスワード30億件が流出されたという、物騒…

商材に悩む

どうもこんにちは。Qたろうです。 先日Twitterでも発信しましたが、近いうちにメインブログをこのはてなブログからワードプレスに移行しようと思っています。 つまり本格的にアフィリエイトブログとして、動かそうと思っていて、はてなブログは自分的にもっ…

HSPに営業職はムリ

どうもこんばんは。Qたろうです。 突然ですが、私はHSPです。 HSPとは(Highly Sensitive Person=ハイリー・センシティブ・パーソン)の頭文字を取ったもので、要するに”繊細さん”です。 特に医者に診断してもらったわけではありません。ただ自分でこの言葉…

Twitterで鍛える

どうもこんにちは。Qたろうです。ご無沙汰です。 最近なかなかブログのネタがなくて、苦労しています。 そんな中ここ2週間ほどやっていることがあります。 Twitterでクロネコ屋さんという方をフォローしていて、メルマガも読んでいます。 メルマガは毎日届い…

canva画像保存まで

どうもこんにちは。Qたろうです。 今日はcanvaでツイッターヘッダーデザインを、変更しました。 結構手間取って、悩んだので次から悩まないようにここに書き留めておこうと思います。 ツイッターのプロフ画面のヘッダーは、いわば顔になるので、手は抜けない…

ランサーズプロフ編集

どうもこんにちはQたろうです。 先日ランサーズのプロフ写真が貼りつけられないと嘆いていましたが、調べて無事解決しました。 やり方は以下の通りです。 1.写真の形式をIMGからJPEGに変換する 2.プロフを書き上げて、必要項目を記入し、最後に保存する これ…

誕生日

どうもこんにちは。Qたろうです。 私事ですが、本日54歳になりました。 一つ歳は取りましたが、チャレンジ精神を忘れず頑張りたいです。 今日は仕事紹介のランサーズに登録しました。 WEBライターの仕事を取るための第一歩です。ただプロフィール写真を貼り…

Web業界への転職活動

どうもこんにちは。Qたろうです。 今Web業界への転職活動を始めました。 Web業界特化の求人サイトに登録して、そこに掲載されている求人の中からめぼしいものをリストアップして、応募。 その間、Webライティングの技術を上げるため、Webライターの仕事を受…

新年

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年はいろいろチャレンジをするつもりです。 第一目標はWebライティングのスキルを磨く。 第二目標はWeb関連の会社に転職する 第三目標はそこでSEOスキルを磨く 第四目標はスキルが身に付い…

コミュニケーション障害

どうもこんにちは。Qたろうです。 今週も在宅ワークに従事していました。 ただ、いつもより電話で外部とやり取りをする機会が増えて正直萎えています。 今本当に電話で会話をするのが嫌でいつも逃げ出したい気分になります。 昔はそうでもなかったのですが、…

現況とこれからについて

どうもおはようございます。Qたろうです。 今まであれこれあって、そして今以前在籍したことのある会社に舞い戻ってきたわけですが。 ずっと在宅勤務ということも関係があるのでしょうか、自分にも変化が起きています。 私は大学を卒業してからずっと営業職…

結局は人の縁

どうもおはようございます。Qたろうです。 前回の話の続きです。 夏のある日、私はいつものようにバイトに行くためバスを待っていました。 とそこへ一本のEメールが。 「ご無沙汰しています。お元気ですか」 それは以前勤めていた会社の総務の方からでした。…

中高年、いよいよ追い込まれる

どうもこんにちは。Qたろうです。 前の会社をクビになり障碍者雇用もあきらめざるを得なくなり、いよいよ追い込まれました。 私は、最後の手段として募集をかけていない企業でもこちらから営業をかけて売り込むことにしました。 直電で自分をアピールし、OK…

障碍者雇用まず採用されない

どうもおはようございます。Qたろうです。 先日お話した障碍者雇用について自分が得た実感をお話します。 結論:1)競争率が高すぎてまず採用されない 2)元営業職が採用される仕事はない 3)正社員の職はまずない。契約社員、アルバイトが主。 ではそれぞれ…

障碍者雇用を考える

どうもこんにちは。Qたろうです。 最近私のこんな気まぐれブログでも読んでくださる方がいらっしゃるようで、ありがとうございます。 あまりネタがないので苦労しますが(苦笑) 今日は先日、人材会社経由で就職した会社をわずか半年で解雇された、その後に…

要注意。人材会社経由の就職

どうもこんにちは。Qたろうです。 前回の話で私は人材会社経由で再就職を果たしました。 前の会社を退職してから4か月で再就職が出来たのでまあまあじゃないかと思います。 もちろんそれなりに苦労しましたが、とにかく自分の希望していた業界に戻れた喜びで…